ココモ法をルーレットに使って勝てるのか?実際にオンラインカジノで試してみたのでレビューします。
数ある攻略法の中でも、ローリスクで使い方が簡単なココモ法ですが、コツコツと利益を積み上げることが本当に可能なのでしょうか。
ココモ法のルーレットでの使い方も解説しましたので、もし、連敗してしまっても逆に利益が膨らむココモ法をぜひ、試してみて下さい。
ココモ法とは?
ココモ法とは、1回勝つだけでそれまでの損失分を全て回収し、なおかつ連敗が続けば続くほど得られる利益がどんどん大きくなる画期的な攻略法です。
特に、ココモ法の特徴である「配当が3倍で当たる確率33%のゲームの攻略法」という点で、ルーレットで最も威力を発揮します。
似たような攻略法にマーチンゲール法がありますが、ココモ法はマーチンゲール法よりもリスクは低いですし、そのリスクに見合った利益を得られます。
これまで一度も攻略法を試したことのない方でも、ココモ法でしたら簡単です。
余程展開が悪くない限り、高い確率で稼げますし、場合によっては大きな損失から一発大逆転も十分に可能です。
ココモ法のメリット
ココモ法のメリットは、約33%の確率で的中すれば1回の勝利で利益が確定し、さらに連敗によって利益が膨らむこと、そして低資金でも実践可能などが挙げられます。
オンラインカジノで通用する効果的な攻略法は数多くありますが、その中でもコツコツと確実な勝利を目指したい方におすすめの攻略法です。
それではもう少し詳しく、ココモ法のメリット、おすすめする理由について解説していきます。
1回の勝利で利益確定
ココモ法最大のメリットが、1回勝利するだけで利益が確定することです。
攻略法の中には1サイクルが完了しても利益が出ないばかりか、損失が発生するロジックも多いため、あまりにもリスクが先行してしまいます。
例えばモンテカルロ法では連勝しても利益が確定せずに終わることもありますし、パーレー法の場合はやめ時が難しく、ズルズルと損失が膨らんでいきます。
しかしココモ法は1サイクルで必ず手元に利益が残りますし、リスクも最小限に抑えられています。
言うならばココモ法は、ローリスク・ミドルリターンの攻略法であり、まさに理想的なロジックなのです。
連敗により利益が膨らむ
正しいロジックでココモ法を実践することにより、連敗が続けば続くほど、得られる利益は膨らんでいきます。
つまりリスクを背負うほど、ハイリターンを期待できる攻略法です。
長くオンラインカジノで遊んでいれば、必ず連敗の波は襲ってくるもので、この負の連鎖から抜け出すために、普段は絶対にやらない起死回生の高額ベットをする方もきっと多いかと思います。
しかしロジックのない高額ベットほど危険な行為はありません。
確かに連敗した損失を取り戻したい気持ちはよくわかりますが、ロジックを無視した高額ベットは傷をさらに広げるだけです。
ココモ法でしたら、傷が広がるリスクを最小限に抑えつつ、しっかりと利益確保に繋がります。
低資金でも実践可能
ココモ法は、連敗時のベット金額は穏やかに増えていくため、低資金で遊ぶプレイヤーでも、資金ショートのリスクはそれほど高くありません。
例えばココモ法に似たマーチンゲール法の場合、負ける度に倍額をベットする必要があるため、怒涛の勢いで資金が減っていき、気付いたら資金ショート… なんてことはよくある話です。
しかしココモ法でしたら、マーチンゲール法よりもベット金額の上乗せは緩やかなため、多額の資金を用意する必要はありませんし、テーブルリミットに到達する可能性も極めて低くなっています。
ココモ法のデメリット
ココモ法の最大のデメリットは、基本的に「配当が3倍で、当たる確率が33%のゲームにしか使えない」こと。
【配当が3倍で、当たる確率が33%のゲーム】とは、ルーレットのダズンベットやカラムベットが該当するので、ルーレット以外のゲームには使いにくいということになります。
逆に考えると、ルーレットにココモ法を使う限りは、この最大のデメリットは無くなりますが、次の2つの注意点があります。
連敗が続くと資金ショートの可能性
ココモ法は資金ショートになってしまうと、多額の損失が発生するため、資金ショートなる前の金額で損切りポイントを設定しておく必要があります。
ココモ法の損切りポイントについては、後述していますので、参考にして下さい。
賭け金の上限(マキシマムベット)に気を付ける
また、ココモ法は連敗が続くと1回のベット額が増え続けていくので、ゲームの賭け金の上限(マキシマムベット)に気を付けてください。
具体的には、賭け金の上限(マキシマムベット)以内に、後述の損切りポイントを設定しておけば安心です。
ココモ法×ルーレットのやり方
ココモ法の基本的知識を理解したところで、いよいよ実践編です!
まず最初に覚えておきたいのがココモ法の基本ロジックで、「前回と前々回のベット金額を足してベット」と頭に入れておきましょう。
それを踏まえ、ルーレットの選び方や賭け方など、ココモ法を使ってルーレットで稼ぐ具体的なやり方を詳しく解説していきます。
ヨーロピアンルーレットを選ぶ
ルーレットには大きく分けてヨーロピアンルーレットとアメリカンルーレットの2種類があります。
ヨーロピアンルーレットは「0」が1つのみの配列で、アメリカンルーレットは「0」「00」の2つがあるため、どうしてもアメリカンルーレットの方がプレイヤー不利になります。
だからこそココモ方を実践する際に選ぶべきはヨーロピアンルーレットです。
また同じヨーロピアンルーレットでもゲーム性が異なるタイプもありますので、特別なルールのない一般的なタイプのルーレットを選んでください。
3倍配当(コラムベット・ダズンベット)へ賭ける
ココモ法は3倍配当が対象で、コラムベットかダズンベットのどちらかお好きな方を選んでベットします。
ダズンベットとは「1-12」「13-24」「25-36」で、コラムベットとは「3-36」「2-35」「1-34」の横一列部分のことです。
次の画像で黄色の部分がダズンベット、赤色の部分がコラムベットです。
どちらも的中率に違いはなく、勝てばベット金額の3倍が払い戻されます。
2連敗後にココモ法を開始する
ココモ法は、初回と2回目は必ず同額をベットし、2連敗した時点で1サイクルをスタートします。
例えば初回で1ドルをベットした際には、2回目も1ドル、ここで負けた場合にはココモ法の基本ロジック「前回と前々回のベット金額を足してベット」に従い、3回目は「1ドル+1ドル」で合計2ドルをベットします。
詳しくは次項目の早見表で書いていきますが、4回目は「1ドル+2ドル」で3ドル、5回目は「2ドル+3ドル」で5ドル… のように、ベット金額を増やしていきます。
もちろんこれは連敗時であり、途中で1回でも勝てば1サイクル終了で、損失回収と利益が確定します。
再び初回ベット金額に戻し、その後2連敗したらココモ法を開始します。
ココモ法の早見表(連敗時の累計ベット額・純利益)
連敗数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ベット額 | 1ドル | 1ドル | 2ドル | 3ドル | 5ドル |
累計ベット額 | 1ドル | 2ドル | 4ドル | 7ドル | 12ドル |
勝利時の利益 | 2ドル | 3ドル | 2ドル | 2ドル | 3ドル |
連敗確率 | 66.67% | 44.44% | 29.63% | 19.75% | 13.17% |
連敗数 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
ベット額 | 8ドル | 13ドル | 21ドル | 34ドル | 55ドル |
累計ベット額 | 20ドル | 33ドル | 54ドル | 88ドル | 143ドル |
勝利時の利益 | 4ドル | 6ドル | 9ドル | 14ドル | 22ドル |
連敗確率 | 8.78% | 5.85% | 3.90% | 2.60% | 1.73% |
ココモ法×ルーレットの損切りポイント
ココモ法を実践することでルーレットの勝率は飛躍的に高まりますが、あくまでもココモ法は攻略法であり、必勝法ではありません。
そもそもオンラインカジノに必勝法は存在しないため、ココモ法含め、全ての攻略法実践時には必ず損切りポイントを決めておかなければいけません。
損切りは悔しい決断ではありますが、損切りができないようでは、いつまで経ってもココモ法を使ったルーレット攻略は不可能です。
そこでここでは、ココモ法の損切りポイントを2つ解説します。
予め損切り連敗数を決めておく
「◯連敗したらココモ法を止めて損切りする」のように、予め損切りの連敗数を決めておきましょう。
先程の「ココモ法の早見表」を確認するとわかりますが、初回1ドルベットでも5連敗時の累計ベット額は12ドルで、10連敗時には143ドルにもなります。
もちろん初回2ドルベットでしたら単純計算で全て2倍になり、連敗すればするほどリスクは高まり続けます。
だからこそ取り返しのつかない事態に陥ってしまう前に、損切り連敗数を決めておき、到達した時点で潔く損切りしましょう。
負けた次のゲームで資金ショートなら損切り
ココモ法は資金ショートに陥った時点で莫大な損失が発生するため、負けた次のゲームで資金ショートなら損切りするべきです。
例えば100ドルの軍資金を用意し1ドルベットから開始した場合、10ゲーム目に累計ベット額が143ドルになるため、資金ショートを起こします。
9ゲーム目までは88ドルですので問題なくベット可能ですが、負けた次のゲームは資金ショートになります。
つまり100ドルの軍資金で初回1ドルベットの場合、8連敗で損切りすることをおすすめします。
ココモ法とマーチンゲール法の比較
マーチンゲール法とは、「負けたら次ゲームで倍額ベット」する攻略法で、一度でも勝てばその時点で損失額全てを回収し、初回ベット額分の利益が得られます。
常に的中率約50%と高確率で勝てるため、資金ショートを起こさず、またテーブルリミットに到達しない限り、理論上必ず勝てるオンラインカジノの攻略法です。
ココモ法とマーチンゲール法のロジックは確かに似ていますが、まずは下記の比較表をご確認ください。
ゲーム数 | ココモ法 | マーチンゲール法 | ||||
ベット額 | 利益 | 連敗確率 | ベット額 | 利益 | 連敗確率 | |
1 | 1ドル | 2ドル | 66.67% | 1ドル | 1ドル | 50.00% |
2 | 1ドル | 3ドル | 44.44% | 2ドル | 1ドル | 25.00% |
3 | 2ドル | 2ドル | 29.63% | 4ドル | 1ドル | 12.50% |
4 | 3ドル | 2ドル | 19.75% | 8ドル | 1ドル | 6.25% |
5 | 5ドル | 3ドル | 13.17% | 16ドル | 1ドル | 3.12% |
6 | 8ドル | 4ドル | 8.78% | 32ドル | 1ドル | 1.56% |
7 | 13ドル | 6ドル | 5.85% | 64ドル | 1ドル | 0.78% |
8 | 21ドル | 9ドル | 3.90% | 128ドル | 1ドル | 0.39% |
9 | 34ドル | 14ドル | 2.60% | 256ドル | 1ドル | 0.19% |
10 | 55ドル | 22ドル | 1.73% | 512ドル | 1ドル | 0.097% |
マーチンゲール法と比べてココモ法の方がゲーム数に対するベット額が少なく、また連敗が続くことで利益は少しづつ上昇しますが、連敗確率は10ゲーム目でもまだ1.73%もあるため、到達する可能性は十分にあります。
それに比べてマーチンゲール法は、ベット額は怒涛の勢いで増えていき、いつ勝っても利益は初回ベット額分のみと変わりません。
しかしその分、連敗確率が低く、7ゲーム目にはすでに小数点以下にまで下がります。
どちらも期待値的にはほぼ同じですが、展開さえ良ければリスクの低さはココモ法に軍配が上がります。
ココモ法×ルーレット(オンラインカジノ)を攻略してみた
ココモ法は本当に勝てるのか?実際にオンラインカジノのヨーロピアンルーレットを使い、ココモ法を試してみました。
ココモ法×ルーレット実践プレイ
ココモ法×ルーレット【1ゲーム目】
初回ベット額を10ドルに、まずはダズンベットの2ndへベットします。
見事に的中!幸先の良いスタートを切り、30ドルの払い戻しです。
ココモ法×ルーレット【2ゲーム目】
次はコラムベットへ同額の10ドルをベットします。
当たりナンバーは「20」。残念ながら予想が外れてしまいましたが、まだココモ法の開始タイミングではありません。
ココモ法×ルーレット【3ゲーム目】
3ゲーム目、ダズンベットへ同じく10ドルをベットします。
当たりナンバーは「23」。再び外しました。
ここで2連敗となり、ココモ法を開始します。
ココモ法×ルーレット【4ゲーム目】
前回(10ドル)と前々回(10ドル)のベット額を合わせた20ドルをベットします。
ここから怒涛の連敗ラッシュが始まります。(一部の画像は省いています)
ココモ法×ルーレット【5ゲーム目】
20ドルベットで外したので、次は10ドル+20ドルで30ドルをダズンベットへ。
ココモ法×ルーレット【6ゲーム目】
次は20ドル+30ドルで50ドルをダズンベットへ。
ココモ法×ルーレット【7ゲーム目】
次は30ドル+50ドルで80ドルをダズンベットへ。
ココモ法×ルーレット【8ゲーム目】
次は50ドル+80ドルで130ドルをコラムベットへ。
ここで見事に的中し、130ドルが390ドルになって払い戻しされました。
その後も負けが先行しましたが2連敗で再びココモ法を行い、最終的には15ゲームで実践終了です。
最後にココモ法の実践結果をまとめてみました。
ココモ法×ルーレット実践結果
ゲーム数 | ベット額 | 勝敗 | 支出 |
1 | 10ドル | 勝 | +20ドル |
2 | 10ドル | 負 | +10ドル |
3 | 10ドル | 負 | 0 |
4 | 20ドル | 負 | -20ドル |
5 | 30ドル | 負 | -50ドル |
6 | 50ドル | 負 | -100ドル |
7 | 80ドル | 負 | -180ドル |
8 | 130ドル | 勝 | +80ドル |
9 | 10ドル | 負 | +70ドル |
10 | 10ドル | 負 | +60ドル |
11 | 20ドル | 負 | +40ドル |
12 | 30ドル | 負 | +10ドル |
13 | 50ドル | 勝 | +110ドル |
14 | 10ドル | 勝 | +130ドル |
15 | 10ドル | 負 | +120ドル |
15ゲーム中、勝ち「4回」・負け「11回」という結果でしたが、ある程度の連敗後にココモ法が成功することで、その後は多少連敗が続いてもマイナス収支にはなりませんでした。
最初の6連敗による損失も一度の的中で全て回収しつつ利益も出ています。
以前マーチンゲール法を実践したことがありますが、的中しても初回ベット額だけのため、ホッとはしますが喜びを感じることはできませんでした。
しかしココモ法は、ホッとしつつも大きな利益を得たことによる喜びも一緒に感じることができるはずです。
ココモ法を使ってルーレットで勝つ方法まとめ
オンラインカジノで絶大なる効果を発揮する攻略法「ココモ法」を使ってルーレットで勝つ方法について解説させていただきました。
ココモ法は数多くある攻略法の中でもロジックはシンプルですが、ローリスク・ミドルリターンでコツコツと利益を積み重ねていくことができます。
もしオンラインカジノのルーレットで損失リスクを軽減しつつ効率的に稼ぎたい場合には、是非ともココモ法を実践してみてください。